槙くんが亜貴くんに持ちかけた相談で、幼い日の思い出が蘇る・・・✨
ゲームアプリ「スタンドマイヒーローズ」の1月23日のミニトーク です。
ネタバレしてます🙇♂️
幼馴染みふたりだけでの会話・・・(●´◒`●)
スタマイミニトーク:好きな色はなにいろ?

Revelのバーで、槙くんが亜貴くんになにやら相談事のようです。

ベビー用品といえどもファッション関係ですもんね(●´◒`●)

最近の子供の人気色は紫だけど王道は水色かピンクだよね

・・・へえ〜、紫、人気なんだ。
個人的にはついついキキララちゃんカラーを選びがちなので、この3色には納得ですけども。

ヒヨコ🐥色が似合う子かあ〜〜〜❣️ 絶対かわいいね(●´◒`●)♡
その子が自分で選べたら選べたでまた大変そうだ・・・と語り合う二人。
そして、こども・・・色・・・というところから、槙くんには幼い日の思い出が蘇ったようで・・・

泣きながら抗議するちいさい亜貴くん・・・KAWAII(´>///<`)
子供の頃からファッションへのこだわりが強かったんですね。

『生成り』って言葉を知らないちいさい槙くんもカワッ・・・(´>///<`)
そして・・・

お互いに、思い出の洋服に想いを馳せたり・・・✨


そうだね、二人が思い出にしてるみたいに、きっとなるんだろうから・・・(●´◒`●)

・・・・あw

白なら似合わない子供はいませんし、汚れたらすぐわかって替えられて清潔にできるし、いいですよね。
なんの動物の柄にしたのかな? いくつかセットかな。
きっとすごく可愛いものなのには違いないでしょう(●´◒`●)
スタイ。この名称が出てきたのは1992年ごろのことらしいです。スウェーデン製のプラスチックのよだれかけの『商品名』だそうで、日本以外では通じない言葉になるようです。
最近は『ビブ』と言ったりしますが、これが英語圏で使われるよだれかけに該当する言葉。
『スタイ(sty)』には、英語、特にスラングで汚い意味があるので、それでビブに変わってきたのかもしれませんね。。

個人的には「よだれかけ」でいいじゃんって思ってます