WordPressとPC– category –
-
【初心者向けSWELL】関連記事での内部リンクの貼り方【ブログカードで内部リンクを貼る方法】
4月、ついに憧れのブログテーマ「SWELL」を購入して設置しました! それはよかったのですが。 長いcocoon時代にカスタマイズをしまくったことも影響して、表示崩れが多々起きており。。2025年5月現在、2000記事をひとつひとつ確認しながらせっせと修正をし... -
気持ち悪い広告を消す方法【2025年Googleアドセンス】
運営するサイトに気持ち悪い広告があった場合、すぐさま非表示にしてしまいましょう。 この漫画の広告、気分が悪くなる…… せっかく楽しい話題なのに、広告が気持ち悪い! このブログにも時々「……ウッ」となるキモい広告が表示されるので、せっせと【×】を... -
【無料で文字起こし】Googleドキュメントでマイクをオンにするやり方
無料でできる便利かつ手軽な文字起こしツールとして、長いこと、Googleドキュメントを愛用しています。ただ……、しばらくぶりにやろうとすると、高確率でマイクが反応しません。そして毎回、どうすればいいのかを忘れてしまっています。 というわけでこの記... -
TOPへ戻るボタンが表示されない!?を一発解決【Cocoon】【初心者向け】
あるときふと気づいたら、『TOPへ戻るボタン』が表示されなくなっていました。いつからなのかハッキリとはわかりませんでしたし、原因はサッパリです。なので、その後なすすべもなく数か月経過したと思います。。 しかしこの度、原因が判明しました。この... -
【PC版】Amazonプライムミュージックのリストはどこ?
Amazonプライムのミュージックに作ってたリスト、PCからだとどこにあるのかわからなくて探したのですが、「アプリから」という情報しか見つけられず。。。 あちこち押してたらなんとか見つけたので、PCからAmazonプライムミュージックのプレイリストを探せ... -
LANケーブルが抜けない?!場合に確認すべきこと【初心者向け】
LANケーブルが抜けなくて壊してしまったかと焦ったのですが、単純なことで抜けなくなってただけでした。 しかしこのことを扱っている記事を見つけられなかったので、どなたかの役に立てばと思い、これを書いています。 おそらく、初心者や自分で配線をしな... -
reCAPTHAのJavascriptを不要なページから消す方法
「Invisible reCAPTCHA」を使ってるのに、ページの速度が遅い! 「Invisible reCAPTCHA」を使ってるのに、他のページでもJavaScriptが読み込まれてる! ・・・そんなことに頭を悩ませていませんか? こんにちは、野分です。 Origin Summaryでは、「このオ... -
ウェブに関する主な指標『CLS』合格!初心者向けの3つの方法【独自】
CLSを改善してウェブに関する主な指標に合格した3つの方法をメモします。(おまけあり) いろいろ調べても、画像にサイズを指定するっていうのしか見つけられぬ・・・ そんな私のようなあなたにぜひ読んでいただきたい記事です。 やることは非常に簡単。 ... -
QRコードをPCで読み込む方法【無料】【簡単】
LINEの友だち登録をPCでできないだろうか・・・ そう思ってあれこれ検索していたら、QRコードをPCで読み取る無料のサービスを見つけました。 そしてそれを使ってみたところ、一部を除き、LINEの友だち登録はそのサービスを使わなくてもPCで超簡単にできる... -
reCAPTCHA導入後にサイトの読み込み速度を改善【初心者向け】
サーチコンソールの「ウェブに関する主な指標」で合格するために、これまでいろいろとやってきました。 今回はページの表示スピードを速くするために、Google reCAPTCHAをContact form 7でだけ表示するようにしたので、そのやり方をメモします。要するに表... -
【合格】「ウェブに関する主な指標」【Luxeritas】
Googleサーチコンソールの「ウェブに関する主な指標」に合格したい方へのヒントです。たったこれだけでCLS数値の改善が見込めます。 -
【コピペで改善】GoogleアドセンスとTwitterを遅延させる【初心者】
コピペで改善❣️ WordPressの表示速度を上げるためにGoogleアドセンスとTwitterを遅延させる方法です。初心者向け。