メモを探すハルくんは、混沌の孝太郎デスクへ…⛰
スタンドマイヒーローズ(スタマイ)のミニトーク、6月29日の分です。
ネタバレしてます🙇♂️
私は孝太郎さんタイプなので、それがどんなことなのかとてもよくわかってしまうんだ・・・( ´罒`*)✧”
スタマイミニトーク:探し物はなんですか

課内で書類仕事をしている途中、メモが風に飛ばされて・・・。孝太郎デスクという魔境に吸い込まれていきました・・・(≧ε≦)

書類だけじゃなく、とにかくいろいろなものが載っている孝太郎さんのデスクでの探索は困難を極める・・・⛏⛑

素人には危険が付き纏う・・・⛏⛑www

メモを探しながら、怪しげなものを発掘したり。

メモ、あるにはありましたが・・・

_人人人人人人人人人人人人_
> 闇取引のメモ ∩^ω^∩ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

気になりますね・・・:;(∩´﹏`∩);:
ヤバそうなメモを手にしたままいぶかっていると、デスクの主・孝太郎さんがやってきました。
実験ログは保存したので、そのメモは捨てても良いそうです・・・(こわっw

とりあえず、見かけたら・・・とお願いしたところ、すぐに探してくれました。そして混沌とした魔窟から・・・

あっというまに目的のものを発見❣️

他人から見たら無秩序に乱雑に置いてあるようでも、本人はなにがどこにあるのか把握しているんですね・・・。

見覚えのないものがあったらすぐにわかる

関さんや樹さんに何度叱られても、デスクを片付けないことには定評がある孝太郎さん。
本人はそれで何一つ困らないから、懲りないのかもしれませんね(●´◒`●)

他の人は時々困ってるみたいですけども(≧ε≦)
でも私も孝太郎さんと同じタイプなので、わかりますよ。。どんなに乱雑に見えても、見覚えがないものがあればすぐ気づきますし、誰かがものに触ったときもすぐわかります。自分の個人的なスペースに人が入ったかどうかもわかります。(こわっw
・・・最近は片付けにハマってたので、だいぶ物も減りましたけど。
あと、掃除はするけどまた元どおり物(本とか書類とか筆記具など)を置いてしまうのはなんでなんやろ・・・。片付けろよって自分で思います∩^ω^∩
