教授室の片付けをしてくれた郁人さんに、瀬尾さんが買ってきてくれたお土産は…🍉
スタンドマイヒーローズ(スタマイ)のミニトーク、8月10日の分です。
ネタバレしてます🙇♂️
暑い中の片付け・・・、楽しかった思い出ですこしは涼めたでしょうか・・・(●´◒`●)
スタマイミニトーク:夏の午後

研究室に入ってくるなり、おでこの異変を突っ込まれてしまう瀬尾さん。
転んでぶつけるという、ベタな理由でした(≧ε≦)
論文にかかりきりで片付けられずにいたら本の山ができ、それを避けたら転んだ・・・ということのようです。

そういう状態に慣れっこの郁人さんは、「大丈夫じゃないからのたんこぶ」とひと蹴りして、掃除にとりかかるのでした。

こまめに郁人さんが片付けたりもするはずなので、よっぽど集中して資料にあたったりしたんでしょうね。。。

おつかれさまです

テキパキと本を分類しダンボールに詰める郁人さん。
お駄賃に不要になった本をもらったりして・・・。
瀬尾さんもお手伝いを申し出ますが・・・

クーラーの温度設定係に任命され、雪崩や予期せぬ事故の危険は回避されました・・・( ´罒`*)✧”
本を寄り分けていると・・・

返していない図書館の本があったので、郁人さんに随時休憩をとるよう言い残して、瀬尾さんはそれを返しに行きました📚
ひとりになり、黙々と片付けを進める助教✨

すっきりと片付き、ご満悦✨
そこで、ふと・・・

戻りが遅いなと思ったところで、瀬尾さんが帰ってきました・・・その手にスーパーの袋を下げて。
郁人さんへの差し入れを買いに出たスーパーで、店員さんにお勧めされて買ったものらしいです🍉
そういえば今年はまだスイカを食べていないな・・・と思った郁人さん。

去年の、瀬尾研のみんなで食べたスイカを思い出して・・・🍉
「あれは美味しいスイカだった」と瀬尾さんも微笑みます。

冷やしたスイカはどのくらいの量だったのでしょうか。
きっと、後日またみんなで食べたんだろうなあ・・・(●´◒`●)
