事務処理に追われるマトリが、一番やってはいけない息抜きを始めました・・・∩^ω^∩
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、2月16日の分です。
ネタバレしてます
なぜやろうと思ったのか・・・( ´罒`*)✧”
スタマイミニトーク:歌って伝えて

いつものように渡部さんがマトリに顔を出すと、妙にどよんとした空気・・・

全員たまった事務仕事を処理していて、ぐったりしています。
休憩して気分転換しようと関さんが提案すると、脳の刺激になることをするといいと孝太郎さんも言って・・・

渡部さんが禁断のゲームを持ち出す・・・

順番に鼻歌・・・。


(私も確認したい)


樹さんはなぜそんなに自信満々なんだ・・・
いつもと違って孝太郎さんだけがまともな判断力を持っている
孝太郎さんスタートで、肩を叩かれた人以外は耳を塞いでおく、というルール。

孝太郎さんのチョイスは間違いなかったのですが・・・

チューリップがなにをどうしてそうなったのか・・・
樹「♪フンフンフゥーン・・・ フンフンフゥーン・・・」

もちろんハルくんには通じていない・・・
とりあえず聞いたままを歌うと言うハルくんも・・・


あきらかに聞いたままじゃないよね・・・

ラァッハハ、からの着想かな

どんどんアレンジされていく童謡チューリップ・・・

どうしたもんか、と自分でも思ってるのに・・・

圧をかける外交官( ´罒`*)✧”

もはや原型を留めていない歌を聞かされ、その聞き覚えのなさに、流行りの歌だと思ってしまう関さん。

・・・関さん・・・∩^ω^∩
部下や友人の歌のセンスを疑うことを知らない大天使・・・

これまでにも何回か致命的な音痴集団(ごめん)だと自覚するチャンスはあったはずなのに、なんでそんなにポジティブなんだい・・・
このゲームをしている様子を録画して、みんなで鑑賞しよう
きっと面白いし、客観性が養えるぞ
マトリの音痴っぷりが直接的に描かれたイベント
≫スタマイイベント:マトリVS捜査一課!?カラオケで競うイイ男NO.1 ♥《復刻》
孝太郎さんだけがずば抜けて歌ウマという現実
