スタンドマイヒーローズの期間限定イベント【一カ罰カ、鬼札ニ戀々】のプレイ記録と感想です。
このイベントは2021年4月19日から4月28日まで開催されました。
郁人さんがは初めて和装しました(´>///<`)
みんなの個性的な着こなしも大正っぽい感じで、素敵でした
一カ罰カ、鬼札ニ戀々
✨イベント予告✨
4月19日18時から、イベント【一カ罰カ、鬼札ニ戀々】がスタート予定!誰かの涙のような小さな雨粒が、
広域関東圏に降りそそいでいた夜。扉を開けると、そこには――……
#スタマイ pic.twitter.com/QzYsbZQobE
— 【公式】スタンドマイヒーローズ (@myhero_info) April 17, 2021
花札の印刷みたいなカードイラストが渋い・・・っ(´>///<`)
✨イベント情報✨
本日16:00から、イベント【一カ罰カ、鬼札ニ戀々】の後半マップがスタート致しました。引き続き宜しくお願い致します🎴 #スタマイ pic.twitter.com/kqOMhbkQ7c— 【公式】スタンドマイヒーローズ (@myhero_info) April 23, 2021
豪さんの着こなしは、お顔の印象にすごく合っていてお洒落でした
【御礼】
本日をもって、イベント【一カ罰カ、鬼札ニ戀々】を終了致しました!ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 #スタマイ pic.twitter.com/vGgV3ZPhz1— 【公式】スタンドマイヒーローズ (@myhero_info) April 28, 2021
『花札』の印象は捜査一課にぴったり
爽やかに猪と戯れる夏樹くん・・・( ´罒`*)✧”
一カ罰カ、鬼札ニ戀々 マップストーリー

近々開催予定だった人気写真家の個展。準備が進む会場から作品が窃盗される事件が勃発。「あれだけは取り返してほしい」そう語る写真家に最善を尽くすと約束して、捜査が始まるーー。

『笑顔』が今回のストーリーのテーマになってました。
絶対に写真を撮らない写真家と、鉄面皮の捜査官と、いつも笑顔の使用人と。
作品の窃盗と闇取引を追う中で、彼らの複雑な胸の内が丁寧に語られていました。

聞き込みで九条家にやってきた司さんは、耀さんが仕事をしている間、豪さんの案内で庭の花を見ています。
先日自分の愛想のなさ故にもめてしまい、耀さんからは理解を示してもらったものの、このままでいいのかどうか、少し考えるところがあって。
本心からとは思わないけれど、いつも笑っている豪さんに思わず・・・

笑顔の効用を尋ねてしまうのでした。

いつ笑うのか尋ねられて、弟の前でと答える司さんに・・・

『笑う』豪さんですが、それは「笑っていない」顔だと、司さんにはわかるのでした。
それでも、ずっと笑顔でいれば得られるものもあるかもしれないという助言を受けて、しばらく人前では笑顔でいることにした司さん。

マトリでは気味悪がられている・・・∩^ω^∩

いつも塩対応の司さんの笑顔に、全員が少なからぬ恐怖や不安を感じているのでした・・・∩^ω^∩
だけど・・・

笑顔でいたとしても態度が変わらない玲ちゃんを好ましく感じる司さん。
事件が解決し、無事に作品も戻ってきたので、ギャラリーは予定通りに開かれました。
その日も笑顔でいた司さんですが、ニコ先生には『嘘の笑顔』だと指摘されてしまいます。


この数日笑顔で通して感じたのは、やっぱり自分は自分のままで、愛想のないままでいようということ。
笑顔でいても本質が変わるわけじゃないし、それはわかる人にはわかる。それに、弟に似ている自分の笑顔は、安売りしていいものじゃないと悟ったのでした。
一方、九条さんの『とあるご縁』で招待を受けていた九条家のみんなも来ていて。

いつも笑顔の豪さんの、複雑な感情表現。
誰も口にはしないけれど、やっぱり感じてはいるのでした。

その胸の内に何があるのかわからないまま・・・。
司さんの自然な笑顔を見たニコ先生は、捜査の途中で出てきた『こいこい』などから着想が浮かんだ写真を撮らせてほしい、と熱心に頼んできました。
カナメくん、新堂さん、宏弥くん、豪さん、耀さん、司さん、蒼生さん、夏樹くん、それから郁人さんとひかるくんも、先生のイメージ通りの着物を着せられて、撮影に臨みます。

ここでやっと、今回のイベントカードのデザインの意味が回収されていく・・・
そして。
今をときめくニコ先生にもいい顔をしたい郁人さんは、先生のこだわりに寛容な態度を崩さずにつきあっており∩^ω^∩
着物のスタイリングだけでは足りない と、先生が「芒としての女性」を添えたいと言い出した時、電話で玲ちゃんを誘ったのでした・・・(´>///<`)


芒と聞いて連想するほどイメージが重なるわけでもないのに、玲ちゃんを呼んだ郁人さんに、それ以上は何も言わないであげるひかるくん。
芒の花言葉は「心が通じる」。

ニコ先生が予告を撮った話題の恋愛映画について、こんな感想を言っていた郁人さん。

郁人さんには郁人さんの、癒えきらない心の傷があるんですよね・・・。
スタマイ♡イベントマップ

花札絡みのイベントだったので、アイコンもそれ風(●´◒`●)

ずばり『花札』というギミックもありました。
イラストが可愛かったし、難しくなかったので好きでした。

『丁半博打』もあって、こちらもなにもむずかしくなくて楽しかったです。

最近コリーさんからのメッセージは少なめ・・・。
今回はこの花札で象られたハートにしか気づきませんでした。
スタマイ♡イベントガチャ&報酬

今回入手できたカードは、左から…
ドロップカードR荒木田蒼生【各月を巡る手札】、ポイント報酬SR菅野夏樹【萩の床に優しき猛獣】、ドロップカード50枚収集報酬SR宮瀬豪【艶やかなる百花の王】、100枚収集報酬SR早乙女郁人【秋の月夜に焦がれる芒】、ガチャR山﨑カナメ【まだ降参しないでね】、ガチャR桐嶋宏弥【勝負は漢気!度胸勝ち】、ガチャSR可愛ひかる【溢れる紅葉に鹿まなこ】、ガチャSSR朝霧司【雨が呼ぶのは光か鬼か】
一カ罰カ、鬼札ニ戀々 イベントガチャ

みんな和装で、SR以上は花札の印刷みたいな風合いになっていました。

SSR新堂清志【花見の席は君と二人】
SSR朝霧司【雨が呼ぶのは光か鬼か】
SSR服部耀【松上で日に透かす白翼】
SR可愛ひかる【溢れる紅葉に鹿まなこ】
R山﨑カナメ【まだ降参しないでね】
R桐嶋宏弥【勝負は漢気!度胸勝ち】
このガチャカードは通常簿クリスタルガチャに入ります。
KIYOSHIもほしかったので、またぼちぼちがんばります。

SR可愛ひかる【溢れる紅葉に鹿まなこ】
はい、可愛い(●´◒`●)
実はイベント開始直後に3枚イベントカードを引けたのですが、キャッシュの問題か何かで、結果画面にカードの絵柄が表示されなかったんですよね。。

司・・・さん・・・???
なので、司さんのSSRも引いたんですけど、この画面はありません・・・(´-ω-`)
一カ罰カ、鬼札ニ戀々 報酬

ドロップカードはR荒木田蒼生【各月を巡る手札】。
こちらを50枚集めますと、

SR宮瀬豪【艶やかなる百花の王】
豪さんの麗しいカードがもらえて、100枚集めますと・・・

SR早乙女郁人【秋の月夜に焦がれる芒】
郁人さんの初めての和装のカードがもらえました(´>///<`)

SR菅野夏樹【萩の床に優しき猛獣】
爽やかにイノシシと戯れる夏樹くんは、ポイント報酬でした。
一カ罰カ、鬼札ニ戀々 イベントストーリー

関さんストーリー「君と自由の手を引いて」

我慢強い関さん。自分を律することで、いろいろなことを楽しむことが少し下手になってしまった関さん。。
だから、関さんに玲ちゃんがいてよかったなーとよく思うんですけど、今回もしみじみとそう思いました。すっかり落ち着いた二人の雰囲気、関さんを可愛いと思う玲ちゃんと、彼女を通して色鮮やかな世界を感じている関さん。
幸せなムードに浸れるプチ旅行のストーリーでした(●´◒`●) 関さんが最後の方で言ってたセリフがすごく良かった・・・。。
槙くんストーリー「この声が幸せに響くのは」

槙くん本編のまあまあ後日談。
わりと疑問に思っていたことが桧山さんと羽鳥さんによってつつかれたり、槙くんのナチュラルな殺し文句の波状攻撃に照れが止まらないお話でした・・・!
槙くんの無意識の癖の話とか、カッコいいと可愛いのサンドイッチに「え〜〜、槙くんめちゃめちゃ素敵・・・!」とあらためて思いました。
まだしっかり描かれていない時間を経てのこの距離感にドキドキしました・・・(´>///<`)
一カ罰カ、鬼札ニ戀々 結果

なぜかわからないけど、最近ドロップカードがすごく渋い
今回もなかなか来てくれない蒼生さんに苦しみながら、けっこう笏集めてしまいました。
もう少しでクリスタルがもらえたけど、届かず・・・。
🏆 今回のハイライト 🏆
オリジナルの出来役

『孤独に酔う』の耀さんの解釈は・・・

『自分だけが終われない』悪夢を忘れるための酔い おしまい

可愛げがある無愛想

するどい切り返し

新しいワード『さおぺディア』( ´罒`*)✧”

団子をかけての真剣勝負・・・

峻さんは『お水』を配るくらい好きですもんね・・・(≧ε≦)

新しい二つ名『生まれも育ちも氷の城・氷点下のプリンス』

となると、ほかにも足長おにいさんしてる疑惑・・・(●´◒`●)

こんなKIYOSHIがこの間の誕生日には・・・(´>///<`)
