ちょっとした失敗もありますが、当主はそれを見越していて・・・(●´◒`●)
ゲームアプリ「スタンドマイヒーローズ」の2月2日のミニトークです。
ネタバレしてます🙇♂️
節分の豆まき、九条家でも準備万端です✨
スタマイミニトーク:まめまめまめ

「皆、年の数だけ食べるといい」
豆まきのまめを京都の老舗からお取り寄せしちゃう九条さん✨

そんなに・・・って、新堂さんは29歳だから29個でしょ・・・?
全然余裕でしょ・・・(*´﹃`*)<ダイズダイスキ♡
宏弥くんは「縁起のいい豆」だと、もりもり食べる気満々✨

も〜〜〜っすぐそういうこと言うんだから(๐•̆ ·̭ •̆๐)
そんな中、現役DKのカナメくんが、郁人さんが聞いたら機嫌を損ねそうなことを・・・w

カナメくんは18個だもんね( ´罒`*)✧”
一方、豪さんは真剣な顔でなにかを思い悩んでいる様子。

_人人人人_
> えっ <
 ̄Y^Y^Y ̄
初めて聞いたんですけど、一つ多く食べる風習のところがあるんですか?
豆は「魔滅」に通じて厄払いとなるためひとつ多く食べる地方もある、とのことですが、ざっと見たところ、関東の風習なのでしょうか?? むかしは数え年だったので、実年齢より一つ多く食べるとも言われているそうです。
ちなみに野分家では、昔から大豆ではなく落花生をまき、年の数だけ食べます。

さすが博識な九条さん✨
宏弥くんはパワーアップを求めて、1つ多く食べることにしました。

年齢+1がルールに決定❣️
新堂さんは30個食べることになりましたなあ(●´◒`●)
豆の小鉢を運ぶ豪さんですが・・・

_人人人人人人人人人_
> 叩き付けられた <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
たしかに「やべー」w
落ちた豆は自分が食べる、と謝る豪さんですが・・・

絵に描いたようなドヤ感溢れる兄さん・・・✨
でもそれって・・・w

ほんとですよ(●´◒`●)
零れた分はあとで豆まきに使おう、と優しく微笑む兄さん・・・✨

流れる和やかな空気に包まれつつも、いつものように冷静なカナメくんw
遠慮する豪さんですが・・・

宏弥くんはもう楽しい企画を開始しています(●´◒`●)w

闇医者の心からの呟き・・・。

豆を拾う数が少なかった人が鬼役になったりして、節分を満喫して欲しいです( ´罒`*)✧”