スケジュール表に添えられた謎の落書き。マトリの画伯たちが自己解釈で手を加えていった結果・・・(●´◒`●)
スタンドマイヒーローズ(スタマイ)のミニトーク、2月25日の分です。
ネタバレしてます🙇♂️
歌ばかりでなく、絵もアレだったみんなが愛しい・・・(●´◒`●)
スタマイミニトーク:これ、なーんだ?

スケジュールのボードを見ると、絵が落書きしてありました。
目と口が描かれていたので・・・

なんとなく、ちゃんとした動物に見えるように描き足してみたハルくんです。(満足そうw
数分後、前を通りがかった樹さん。

・・・ん? ハルくんはウサギを描いたのかな?

よりそれっぽく見えるように、さらに描き足す樹さん。(納得の出来栄え✨
さらに数分後。
一瞥して「耳のあるセイウチ?」と首を捻る峻さん。
でもせいうちには目立つ耳はないので・・・

ハムスターだと判断して・・・

さらにさらに、軌道修正のためのなにかを描き足しました❣️

口に出す独り言は抜かりなく丁寧な峻さんSUKI
そしてさらに数分が経ち・・・。
絵をまじまじと見つめる孝太郎さん。

決定的に足りない何かを描き足しました(●´◒`●)
すると、それを見ていた関さんが・・・

うん、気になりますよね・・・結局何なんだろうとw
胸を張って「これはですね…… テグーです」と答える孝太郎さん。
でもそれを聞いたマトリ の面々は次々に声を上げるのでした。

ウサギだろ

ネコじゃ?

てっきりハムスターかと

特徴的な前歯はげっ歯目のそれ。描いてある特徴を総合するとテグー

・ω・ ←これですかね?
垂れ耳の猫・・・?

「どう見ても」ロップイヤーだ、と断言する樹さん。

さりげなく自分は正しいかのような物言いをする峻さん(≧ε≦)
孝太郎さんは、

顔面に対して5分の1・・・峻さん・・・
テグーと判断した上で、重要な「長い尻尾」を描き足したのでした。
一方課長は・・・

みんなの完成させた作品をカンガルーだと思っていた・・・という・・・・・。

想像するとかなり味のある絵になってそうですもんね(●´◒`●)
それにしても、マトリのみんなは絵もそんなに・・・って感じなんですねw
樹さんが絵が上手くないのは、努力しても字が汚いことで想像つくんですけども💦

テグーってどんな動物だろうって思ったので、調べてみました。
孝太郎さんは物知りだなあ。。
たしかに、みんなが描き足した特徴を全部持ってると言えなくもないです。
可愛いのですが、苦手の方もいらっしゃると思いますのでたたんでおきますね。
見た目はネズミの感じです。

ハムスターと似てるけど、耳が大きいですね。
こまかな差異に敏感な研究者らしい孝太郎さんでした(●´◒`●)
・・・でも人によってはカンガルーにも見えるっていったい・・・・・wwww