瀬尾研のメンバー全員で手作りクレープパーティーを開催❣️ でも、ひかるくんはさておき、このメンバーでの『手作り』には不安しかない・・・(●´◒`●)
スタンドマイヒーローズ(スタマイ)のミニトーク、4月4日分です。
ネタバレしてます
思ったよりも酷い惨状でした・・・w
スタマイミニトーク:大波乱のクレープパーティー

瀬尾さんの家にみんなで集まって、ひかるくんの指導でクレープパーティー開始です❣️
足に使われた郁人さんは、ひとこと言わないと気が済まない(●´◒`●)

え、それはそれで天国かも・・・🐷♡

ほんとだよ、仲間外れにされたら文句言うくせにさw
そんな郁人さんは、生クリーム泡だて係を任されました。
砂糖はすでに軽量済み(砂糖魔神・郁人には任せられない)、ハンドミキサーもないので人力でがんばってもらいます。

_人人人人人人人人人人_
> いつでも全力投球 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(少しイライラしちゃってる郁人さんには この作業がピッタリだよね)」と満足げなひかるくん✨

志音くんには白玉作りが課せられました。
水の代わりに絹ごし豆腐を入れる裏技も伝授されて、はりきっています。
一方・・・

瀬尾さんは包丁か・・・🔪
潔くんは生地作り。

プレッシャーを感じます・・・w
一方、最初に任務を課せられた郁人さんはといいますと。

まだやってましたw
あとちょっとかな、ということですけど、メレンゲの恐ろしいところは『泡だてすぎ』があり、そうするとまたべしゃべしゃ状態に戻るという点です。。。
こんなにしゃかりきにやってちゃ、それが心配です💦
また、細かいことですが、ストーリーの進行上仕方なかったとはいえ、卵白に先に全ての砂糖を混ぜるというのも失敗の元。最初は少し、そして泡だてながら三分の一くらいずつ混ぜるのがセオリーですよね。

仕返しがかわいいな(●´◒`●)
しかしひかるくんは負けてはいない❣️

ああ言えばこう言う二人です。
そんな言い争いをしていると、「スッパーーーーン」とすごい音が❣️
音の主は(もちろん)・・・

逆にどうやって切った。。
ひかるくんに猫の手を教わって、なんとかカットを続行します。
やれやれ、と思うと・・・

潔くんもそこからか〜(●´◒`●)
思い切りの良さが逆にらしい気もします。
この感じだと白玉も・・・と心配になってうかがうと、そこにはご機嫌な志音くんが♡

感触はいいでしょうけど、腐りそうだからダメです。。。

具材を生地に包むときにも、わーわー言ってそう(●´◒`●)
とにかく楽しそうでうらやましいですね♡