煮詰まってくるとやりがちなこと…🧹
スタンドマイヒーローズ(スタマイ)のミニトーク、7月28日の分です。
ネタバレしてます🙇♂️
そんな時間はないけど、ずっと気になってて気が散るしやってしまった方がはやい❣️って思っちゃうんですよね・・・∩^ω^∩
スタマイミニトーク:リセットの方法

ハルくんが給湯室へ行くと、そこは大掃除の後のようにピカピカになっていました。

どうやらそれは玲ちゃんの仕業らしく。

仕事の量が尋常じゃなく詰まっていて、シンクの大掃除などやってる時間はないはずなのですが・・・。

_人人人人人_
> わかる <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
散らかってると気になって集中できないから、まずは片付けようって思ってしまうんですよね・・・。でもそれでマンガを見つけちゃって読み耽ったりして・・・結局掃除もできず・・・・みたいなことばかりです。。。


先延ばし行動って言うのかあ・・・
そういうことしたくなるのって、大体時間制限がある時だけだし・・・。デメリットしかない・・・∩^ω^∩

それですよね・・・(●´◒`●)

ちなみに、樹さんはいつもどうやって切り替えてるんです?

「料理」と言えないあおぴょん
仕事のリフレッシュは料理に決まってるけども🍳

その料理のことで詰まった時に、外でリフレッシュする・・・ってことかな。


「空気を変える」がしたくって外に出て、戻ってこれない可能性がある堪え性のない人間はどうしたらいいですか・・・∩^ω^∩
外に出たら空気が変わるなら・・・と。

樹さんが「夏目も来るか」と聞くと、「奢りですか?」とチャッカリしているハルくん。

こういう会話も気分転換になっていいですよね(●´◒`●)

あんなことを言いながら、玲ちゃんとハルくんに顎ってあげる樹さんなんじゃないかと思います☕️✨
この職場って・・・、仕事はめちゃめちゃキツそうだけど、人間関係には恵まれ過ぎてますよね(●´◒`●)
