おやつの三色団子を持って、名残のお花見をする九条家
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、3月31日の分です。
ネタバレしてます
最近ずっと天気が悪いので、このお花見の爽やかさが羨ましいです(●´◒`●)
目次
スタマイミニトーク:花と団子と……

お屋敷の執務室で仕事に励む九条さん。
朝からずっと根を詰めていたので、豪さんが休むように勧めると・・・

作ってあったお団子を持って、公園に行ってみようということになりました。
公園では桜が咲き乱れて・・・

宏弥くん、新堂さん、カナメくんも来ています。

ずっと仕事をしていた九条さんの進捗具合を心配するカナメくんは・・・


密かに、すごく可愛いことをしていたらしい・・・
最近顔を見てないなって思っただけ、と言うカナメくん(●´◒`●)
そんなやりとりをよそに、食欲旺盛な宏弥くんは最初に出されていた団子をペロリと平らげており・・・

三色団子のアイデンティティを不思議に思っていました。

いくつかある説を教えてくれる新堂さん。
他にも、団子が刺さっている順番にも意味があり、桃=桜の蕾、白=満開の花びら、緑=葉桜、というものや、桃=春の太陽、白=なごり雪、緑=新芽、というものがあるそうです。(参考:weathernews:昔の人のセンスに脱帽!三色団子に隠された粋な意味とは?)
だけど、秋がないことが腑に落ちない宏弥くん。

なるほど・・・

その理由には妙に納得してしまいます


カナメくん、よくわからない洒落じゃなくて、粋ってものだよ

豪さんの手作り三色団子は、みんなの口に甘くて美味しい・・・

のどかな春の一日・・・
心地よい気分転換に、その後の九条さんのお仕事も捗ったことでしょう(●´◒`●)