カフェの前で偶然会った孝太郎さんに、役作りのヒントをもらおうとする京介くんですが・・・
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、8月17日の分です。
ネタバレしてます
マニアックだから参考になるけれど・・・∩^ω^∩
目次
スタマイミニトーク:ヒントは日常に

カフェから出てきた孝太郎さんにあいさつをする京介くん。

スイーツが美味しいお店なのに、「気づかなかった」みたいです

メニューが分厚かろうと、目的のものしか頼まない。
それが孝太郎さんなのだ
表紙の次のページにドリンクメニューがあったので、アイスコーヒーだけ確認して注文する潔さ

他に気を散らさない性格、好きだな・・・(●´◒`●)
一途さや集中力の高さが伺えますな まさに研究者向きです。
一方で、京介くんは好奇心旺盛で、何でも一通り見たりして楽しむタイプ
そんな違いから、キャラ作りのヒントをつかみかけて・・・

その流れで、まさに孝太郎さんが得意とする分野に話が及んだのでした。
すると、孝太郎さんはこともなげに・・・

指紋やDNAの採取に使える身近なものをあれこれと教えてくれました。
しかも、それらを使うシチュエーションまでことこまかに・・・∩^ω^∩

一緒に料理をしたりするより、「飲み物を差し入れる」という黒い方法を伝授

ガードが固くなると上手くいかないこともあるが・・・

_人人人人人人人人人_
> ガチのやつやん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

玲ちゃんの細胞のことを言ってるって、京介くんにもすぐわかるんだね・・・∩^ω^∩
すごくいい笑顔の孝太郎さん・・・。
いつかマッドサイエンティストの役がきたら、何にも迷うことはないいですね( ´罒`*)✧”
