少し前まで考えられなかった必携の品・・・ カナメくんと新堂さんが出てきます。
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、2月24日の分です。
ネタバレしてます
だけども、なんだかんだ『マイ箸』のようにいつのまにか消えたものもありますからなあ・・・(●´◒`●)
目次
スタマイミニトーク:ストロー使う?
九条家へ診察に行くにはまだ早い・・・と、コーヒーを飲みにカフェに入った新堂さん。

カナメくんに会いました。
すると・・・

ちょっとした情報を教えてくれました。
なんでもこのお店の紙ストローは弱くて、飲み終わる前に崩れてしまう代物だという・・・(´-ι_-`)
そう言われてみると、店内でストローを使っている人はほとんどいないようです。

もしや世間では「マイストロー」がブーム・・・と思いましたが、カナメくんの周りでは見かけないそうです。

そうですよねえ。。。

素材がなんにせよ、あんな細い筒の中を清潔に保つって、なかなかできないと思うんですよね。。

清志さんの場合は車の運転中とか、とカナメくん。

それもそうかぁ・・・(´・ω・`)

まさかストローが紙になるなんて、そしてもらえないこともあるかもなんて、一ミリも考えてなかったですよね(´・ω・`)

え~~~・・・。(めんどくさいよ・・・)

カナメくん、君は本当に男子高校生なのか・・・∩^ω^∩

でも、だいぶ前に自分のお箸を持ち歩く人っていましたよね。割りばしを使わない、エコとか言って。今は全然見かけない気がしますけど。
ストローも、あまりに不便だったり、頑丈な紙製のものを開発できなかったりしたら、また戻りそうな気もしています。
