スタンドマイヒーローズの期間限定イベント【あの味を探して まんぷくノスタルジア】のプレイ記録と感想です。このイベントは2025年5月2日から5月16日まで開催されました。

あの味を探して まんぷくノスタルジア
✨イベント予告✨
— 【公式】スタンドマイヒーローズ (@myhero_info) April 30, 2025
5月2日18:00からイベント【あの味を探して まんぷくノスタルジア】がスタート予定🍴ガチャにはUR青山・関・渡部・早乙女・瀬尾のカードが登場!#スタマイ pic.twitter.com/75XYAJikCL
【御礼】
— 【公式】スタンドマイヒーローズ (@myhero_info) May 16, 2025
本日をもって、イベント【あの味を探して まんぷくノスタルジア🍴】を終了致しました!ご参加頂きました皆様、ありがとうございました 解放したストーリーはイベントマップストーリー画面よりお読みいただけます💕
未解放のストーリーはクリスタルで解放できます💎#スタマイ pic.twitter.com/mDJr92nbbf
あの味を探して まんぷくノスタルジア*ストーリー

”職員のごはん”というテーマで、省内誌のコラムを書くことになった玲ちゃん。
内容に迷っていると、樹さんがサポートを申し出てくれました。

たまにプロの料理人並みの解説をする時がありますからね
という孝太郎さんのコメントに肝を冷やしつつ、自分らしい文章を書くために、樹さんといろんなお店に行ってみることになりました。
樹さんオススメのいろんなお店を巡る中で、学生時代に来ていたという中華料理屋さんに来てみると……

ラーメンといえばこの男・司さんがカウンターに座っていました。
樹さんと司さんに挟まれる形で着席し、二人の言い争いに身を縮めていましたが……。
醤油ラーメンに味玉追加とチャーシュー増し、という同じ組み合わせの注文をしたことで、やはり気が合うところも感じさせるのでした。


ですから、あの頃と同じ味ですよ
一口すすった樹さんは、美味しさと懐かしさに頬を緩ませています。

二人の思い出話が、ラーメンをなお一層味わい深いものにしてくれました。
その後、樹さんのラーメンが印象深く心に残っていても、いまひとつ筆が進まないことに悩んでいたある日、関さんと一緒に大阪に出張することになりました。
捜査の流れで京都に来て、東京に帰る前の昼食をとろうとなったとき、関さんが学生時代に通っていた喫茶店に行こうということになりました。
樹さんのラーメンのように、関さんの思い出の味を知ればコラムの参考になるかもしれないし……

ぜひ行ってみたいと思いましたが、店の名前も知らなかったせいか、記憶の場所の近辺を探しても、ネットで検索しても、見つけられずにいました。
あきらめかけたとき、声をかけてくれたのが瀬尾さんと郁人さんです。翌日の学会の準備のため、前乗りしていたそうな。
チャンスとばかりにお昼を一緒にしたいと申し出る郁人さんですが、残念ながら目当てのお店が見つかっていません。
同じ大学だった瀬尾さんに尋ねてみても……


「思い出せないもどかしさ」。
その言葉に、移転した可能性を考えて情報収集してみようと郁人さんが提案してくれました。
瀬尾さんと関さんが学友に連絡して聞いてみる間、玲ちゃんは郁人さんと地元の人に尋ねます。その道すがら、スケジュールに問題はなかったのか気になって確認しましたが、

瀬尾さんと移動する時は想定外のことが起きる前提でいる
と、郁人さんからピシャリと返されてしまいました。

その後、道を行く女性から矢張移転していたという情報を得て、無事にお店を見つけることができたのでした。
お店へ行くと「もしかして関くんか?」と、マスターに声をかけられます。
さっそくメニューを見ると、ナポリタンのほかにも郁人さんが気になった抹茶塩たまごサンドや、瀬尾さんが気になったピザトーストも頼み、シェアすることに。
大盛のナポリタンを美味しそうに頬張る関さん、抹茶塩たまごサンドを気に入る郁人さん。
瀬尾さんが不思議な感覚に首をひねっていると、マスターがサービス分も乗ったピザトーストのお皿を彼の前に置きました。
君のことも覚えてたから、たくさん食べてもらいたくてね
瀬尾さんもここに来たことが?とマスターに尋ねると……


……覚えていてくださって、ありがとうございます
常連のことは忘れないよ、と言い残してマスターは戻っていきました。



うん……俺は確かにこの味を知っているよ

満たされた瀬尾さんの表情は、周りのみんなの胸をいっぱいにして……。
この出来事で、コラムのテーマが決まりました。『企画課メンバーの思い出の味を紹介する』。
全員分の思い出の味が揃い、筆もどんどん進んでいきました。
マトリのみんなの思い出の味🥪
玲ちゃん…思い出の味に近い、樹さんといった定食屋さん(菜の花のテンプラと蕎麦)
樹さん…司さんも通った中華料理店
孝太郎さん…モーニングにエスプレッソが飲めるカフェ
関さん…京都の看板のない喫茶店
ハルくん…デパ地下のお弁当屋さん
峻さん…本場アメリカのハンバーガー店に似た味のお店
少しだけネタが足りないけれど、料理を掘り下げると匿名性が下がってしまうため、悩みどころ。
そこへちょうどよくやってきたのが7人目のマトリ・渡部さんです。

省庁繋がりで外務省の人にも聞いてみた、と書くことにして、そのお店に連れて行ってもらうことになりました。
おなかをすかせて目的の洋食屋さんへ向かうと……

渡部さんと同じ学部出身の郁人さんがいました。
ますます高まる期待とは裏腹に、『事情により閉店させていただきます』という張り紙が。なんと、わすか3日前に閉店してしまっていたのでした。
仕方なく東大の食堂に移動して、渡部さんと玲ちゃんはアジフライ、郁人さんは生姜焼きを食べました。
それでコラムは埋まりそうですが、”分厚い生姜焼き”というイメージを覆すというポークジンジャーのことは気になります。
コラムが省内誌に掲載された後も、マトリ内でも話が出るほどでした。
書類を届けたときに、京都のときのように移転したりしてないかと聞いてみましたが、すでに調べていた郁人さんからは芳しい話は聞けません。
それなら自分で再現できないかと、ポークジンジャーの味を詳しく聞き出そうとする玲ちゃんですが……

郁人さんからは赤点予想が出てしまいます。
それでも食い下がる玲ちゃんを諦めさせるため、渋々郁人さんが説明を始めました。

あそこのポークジンジャーの一番の特徴は、ソースだ

位までをあれを越えるものには出逢っていないという言葉に、思わずのどを鳴らしてしまう玲ちゃん。
瀬尾さんも食べてみたくなったという郁人さんのグルメレポに、反応したのが話を聞いていた潔くんです。

その情報を頼りに、みんなで行ってみることになりました。
メンバーは潔くん、玲ちゃん、郁人さん、瀬尾さん、渡部さんと、ポークジンジャーの味を気にしていた樹さんに関さんです。


あおぴょんはひとり、新たなレシピとの出会いに燃えていた
実は裏メニューだったポークジンジャーを、当然のように全員注文して……

それはたしかに、思い出のポークジンジャーだったのでした。

みんなが美味しさに夢中になりました。


そんなやりとりもありつつその味を堪能していると、お店のオーナーさんが声をかけてきました。
裏メニューを全員頼むなら、あのお店の常連客だったのではないかと思ったのです。
実は彼自身あのお店の常連で、店をたたむと聞いたときに味を受け継ぎたいとお願いしたんだそう。それならとレシピを譲ってくれたのですが、同じように作れるようにはなかなかなれなかったそうです。


思いがけず不明だった隠し味を聞き出せて刮目のあおぴょん
後継ぎがいないことが気がかりだったマスター。


何かと気遣ってくれ、チャーミングな人気者だったマスター。
渡部さんと郁人さんは、懐かしく語り合っています。

心もお腹も満たされた『思い出の味探訪』でした(●´◒`●)
あの味を探して まんぷくノスタルジア*ストーリー

UR青山樹【感動の声を咀嚼して】
UR関大輔【熱々を食べ尽くして】
UR渡部悟【ホッとひと息空の下】
UR早乙女郁人【分刻みの食卓】
UR瀬尾鳴海【具だくさんの記憶】
最近はURカードしかなくなった&限定ガチャになってしまったので、お目当てのカードを引き当てることがより一層厳しくなって、モチベーション下がり気味です。

でも、今回はどうしたことか!
うれしい☺️☺️☺️☺️☺️
— 第二十八帖 (@nihyakuhatsuka) May 10, 2025
こんな幸せがあるだなんて #スタマイ pic.twitter.com/ImzjZsYrVL
まさかの2枚抜きで、関さんと郁人さんを同時にお迎えできてしまいました!


全部のカードがほしくて、ちまちまクリスタルを集めては引きましたが、このラッキー以降は誰も来てくださらず……。

特に渡部さんはお鬚なしは今後お目に書かれるかわからないのですごく欲しかったのですが……(「今回のハイライト」に、登場シーンが貼ってあります)
ガチャカードのイラストやスキルなどの詳細🥪






紙ナプキンを集めてもらえる潔くんは無事ゲットできたのでうれしかったです(●´◒`●)
あの味を探して まんぷくノスタルジア*結果など


またやっちまった!!!
結果画面の保存に失敗していたので、正確にはわからないのですが……。

今回は、紙ナプキン50000枚ほど集めていたことは間違いないようです∩^ω^∩

フォークの先にイチゴ🍓が刺さっているステージを発見🌟

おそらく大型リニューアルの日付のガラスが仕込まれていたステージ、今回もありました。

ほんとになんなんだろう……???

「まんぷく」にちなんで、指定のアイテムを好きなカレにあげるミッションもありました。
カナメくんの美しい笑顔、守りたい……(´>///<`)
🏆 今回のハイライト 🏆
🥪あの頃のカレら🥗

三つ編みがない樹さん

後ろの髪の毛が短い爽やかすぎる関さん

メガネが違う瀬尾さん

_人人人人人人人人人_
> ヒゲなしはレア <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

さらなるサラサラ&ツヤツヤヘアーの郁人さん

司さんから樹さんの髪型へのツッコミ、久しぶりな気がする

新しい悪口∩^ω^∩
コメント