なんと、あの作品の撮影が進められていた・・・ 都築兄弟と桧山さんが出てきます。
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、2月10日の分です。
ネタバレしてます
このビッグタイトルはミニトークの世界線の中だけで2年ちょいひっぱられてますからね・・・( ´罒`*)✧”
スタマイミニトーク:口パクのサイン

誠さんがリビングに出てくると、京介くんが来ていました。


・・・おっ まさかあれか・・・
でも、演じる京介くんはちょっと悩んでいて・・・

先生からだいぶ希望があったらしい・・・(o_o)

_人人人人人人人人人人人人人人_
> アドバイスという名の指示 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(京介くんのセリフ、脱字があるなあ・・)
アドバイスを生かした役作りをしたいと思うけれど、考えるほどわからなくもなってきた京介くん。
誠さんは静かに語り始めます。


作家だからこそ、表現の手法や相手の受け止め方の違いにも敏感で・・・

だからこそ、京介くんにしかできない演技というものもあるのだと

一人でグルグル悩んでいましたが、兄貴の言葉で突破口が見えてきました
翌日

重要な告白シーンで、会心の演技を見せた京介くん。
監督さんも「原作を生かしつつ映像ならではのオリジナリティもあった」と、まさに理想の受け止め方をしてくれました

それでも少し不安に思いつつ、観覧の人波に何気なく目をやると。。
そこには桧山さんの姿がありました

口パク&表情で大絶賛


桧山さんは筋金入りのガチファンですからね( ´罒`*)✧”
彼が太鼓判を押してくれたら間違いないでしょう
この作品は『私が恋したダーリンはそれはそれはイケメンでした』という少女漫画で、ミニトークではいろんな人をファンにしながら長きにわたり話題になってきたものです
今後の展開も楽しみです(●´◒`●)
情報番組で話題になり、桧山さんが読み始める。
郁人さんも熱心な読者になる。ひかるくんも愛読。
アンポンタンも愛読。惜しまれつつ(郁人さんには業腹もの)の最終回を迎えるが即座に続編がスタートされる。

主演が京介くんで実写ドラマ化というニュースが流れる。


当ページは株式会社coly「”スタンド・マイ・ヒーローズ”」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©coly