コツコツ作業中!~現在デザイン変更作業中につき表示崩れがあります

スタマイ:スタンドアップのやり方【2025年版:初心者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スタマイ スタンドアップ やり方

この記事では、スタマイのカードの「スタンドアップ」のやり方を、初心者の方に向けて説明しています。

スタンドマイヒーローズのカードのうち、レア度がSSRのものは「スタンドアップ」ができます。

スタンドアップとは・・・

  • 能力が上がる
  • カードのイラストがカッコよく変わる
  • ストーリーが追加される

システムです。

開放しないととてももったいないので、一枚でも多く、スタンドアップさせてにこにこしていきましょう(●´◒`●)

✨ 野分が所持するスタンドアップカード一覧(随時更新)

目次

スタマイのSSRカードをスタンドアップさせるには?

九条壮馬 スタンドアップ
以前のスタンドアップ演出

スタンドアップには、以下の前提条件があります。

  • SSRカードであること
  • スタンドアップ機能が解放されていること
  • キズナレベルがlv.99になっていること

それでは、次から実際にスタンドアップの画面で見てみましょう。

スタンドアップの手順

STEP
ホーム画面下のタブから「カード」をタップ
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times
STEP
「カード」画面で「カード一覧」をタップ
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times
STEP
「絞り込み」をタップ(任意で並び順を調整)
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

①「絞り込み」をタップして「スタンドアップ」の「未解放」にチェックを入れる

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

②お好みで「キズナレベル」での並び替えをして、③降順(▼)にする

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

とくにカードが多い場合、見やすくなります

STEP
スタンドアップさせたいカードをタップする
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

今回は、カナメくんのカード【砂漠の中の桃源郷】をスタンドアップさせます

STEP
下のタブから「キズナプラス」をタップして、カードのレベルを上げる

レベルがカンストしてない場合は、マップに連れて行ってコツコツレベルを上げるか、お好みのアイテムを使ってサクッとマックスまでもっていきます。
アイテムを使う場合、可能なら、大きさ問わず「所属のキャンディ」を使うことをおすすめします。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

シークバーを動かすと消費量と到達レベルが表示されるので、下の「キズナプラス」ボタンを押します。

エビをおすすめされるかもしれませんが、エビは汎用性の高いアイテムなので、ほかの用途のために残しておきましょう!!

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

カンスト後は「キズナレベルが上限に達しています」と表示されます。

STEP
下のタブから「ダイアリー」をタップして、すべてのコマを開放する

開放したいコマをタップすると、必要なアイテムとその数が下に表示されます。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

スタンドアップに必要なアイテム総数は、以下の通りです。

メモリーSメモリーMメモリーLメモリーXスタンドメモリー
3010個1000個100個3個1個
STEP
「スタンドアップ」のコマをタップしてスタンドアップさせる
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

スタンドアップには専用のアイテム「スタンドメモリー」が必要です。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times
スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

演出が入り、カードのイラストが切り替わります。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

同時に「スタンドストーリー」が解放され、「OK」をタップするとストーリー選択画面へ。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

スタンドアップカードのイラストを変更したいときは

これもいいけど、元のイラストが大好きびっくり

そんなときは、カード一覧などで、もとのイラストを表示させることもできます。

樹さんのカッコよすぎるカード【幸福な愛を捧げる】で説明します。

このカードは断然SSRの顔が好きすぎるので、通常SSRのときのイラストに設定しています💕

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

右上の「👑」マークがSSR+を開放している印です。

カードの横の青い「👑」マークをタップすると……

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

SSR+のイラストに切り替えられます。

つまり、SSR+のイラストのカードの場合も同様に、イラストの横の「👑」マークをタップすることで、SSRのイラストに切り替えることもできる仕様です。

スタマイ スタンドアップのやり方 SSR+ hicolor times

カード一覧では、上のように、SSRの枠は金、SSR+の枠は虹色で、これはスタンドアップを開放しているかどうかではなく、イラストの種類によるものとなっています。

ダイアリーを進めるためのメモリーが足りないときは?

先ほど書いた通り、1枚のSSRをスタンドアップさせるには、以下のアイテム・数が必要です。

メモリーSメモリーMメモリーLメモリーXスタンドメモリー
3010個1000個100個3個1個

メモリーはいろいろな方法で入手できます。

  • ログインボーナス
  • フラワーショップで交換
  • 曜日マップでドロップ
  • イベントの報酬
  • プライベートの報酬

主に上のような入手機会があるので、有効に活用しましょう!

とくに「フラワーショップの交換」は期間ごとに交換上限がありますので、毎回コツコツ交換して貯めておきましょう

感覚的には「メモリーM」が足りなくなりがちなので、特に好きな人がいる所属の分だけでも、毎回確保しておくといいかもしれません。

その意味で、毎日無料で引けるエビガチャは忘れずに引くようにしましょう。

無料エビガチャは馬鹿にできませんぞ!
資材がなければ、交換もままなりませんからね……

当ページは株式会社coly「”スタンド・マイ・ヒーローズ”」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©coly

スタマイ ドラマト バナー

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次