ホラーゲーム実況を鑑賞して気づいたことは・・・ 京介くん、槙くん、誠さんが出てきます。
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、2月6日の分です。
ネタバレしてます
あのゲームかな(●´◒`●)
目次
スタマイミニトーク:ホラーゲーム調査隊

京介くんの部屋にやってきた槙くん。
臨場感を出すために照明を消したところで「ピンポーン」
やってきたのは誠さんでした。


楽しむためのムード作りをしてたんですね
そもそもそれを見るきっかけは・・・

槙くんの仕事のためでした。
せっかくなので(?)、誠さんも参加することに👻

舞台は銭湯

ムードもバッチリで、ホラー気分が盛り上がります

開始早々、物語の構成に興味を持ち、推理を始める誠さん。

アトラクションという視点で分析する槙くん。
そんな仕事熱心なふたりを微笑ましく見ている京介くんも・・・

実況者の怖がる声を聴いて・・・

怖いとき、パニックになったときの人間の反応について、洞察を深めています
やがてゲームも終わりを迎えて・・・


それぞれの視点から、満ち足りた感想を抱く三人。

実況の人が怖がれば怖がるほど、別な視点から仕事の参考になっちゃいました(●´◒`●)
私もよくゲーム実況を見るので、「これは最近人気だったあのゲームみたいなものかな?」と想像して、この集いに参加してるようで楽しかったです👻

コメント