今日も研究室には美味しいおやつが並べられて・・・ 瀬尾研のみんなが出てきます。
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、3月7日の分です。
ネタバレしてます
子どものお菓子って、なぜかけっこう粉が飛び散る系・・・(●´◒`●)
目次
スタマイミニトーク:駄菓子の時間

今日も今日とて始まるおやつの時間。

潔くんの一言で、ちょうど3個入りの危険な例の駄菓子を食べることに。
まずは潔くんが選んで・・・

セーフ、ひかるくんも普通の甘いアメでした。
志音くんは無言ですが・・・

平気そうなのを見て、昔は酸っぱかったけど子どもだったからかな、と潔くん。
すると遅れて「・・・はっ」

やっぱりリアクションは薄めですが、かなりの酸っぱさが襲ってきたのでした。

きなこ棒でお口直し。
懐かしい味わいに・・・

またまた男子高校生に不似合いな感想をいう志音くん∩^ω^∩

やっぱり突っ込まずにはいられない郁人さん。
瀬尾さんは、郁人さんが敷いたティッシュの上で懐かしいきなこ棒を味わうのでした(●´◒`●)

文句を言いながらも食べる=結構気に入っている、だと思います。

うまうま棒(●´◒`●)

ありそう

人の車の中とかで食べたら怒られるやつですよね。

吸いながら食べるお行儀の悪さを許してもらえればアレだけど・・・器官に入ってむせる危険性もはらむのです

微妙な風味・・・なんでしょうか。


ドヤる郁人さん、童心を忘れない男∩^ω^∩

あんまり体に良くないでしょうし、今はほとんどのものを美味しいとは思わないのですが、自分の経験を考えてみても、駄菓子は子どものころの豊かな思い出なのかもしれないですね。

コメント