焼き菓子の名前がチグハグで、なかなか通じない・・・ 関さん、峻さん、孝太郎さん、渡部さんが出てきます。
スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、3月12日の分です。
ネタバレしてます
日本語の中でもこういうのってありますよね。黒板消しの名前とか・・・(●´◒`●)
🌷こちらはスタマイミニトーククイズの対象になってました。

目次
スタマイミニトーク:クッキー!ビスケット!スコーン!

差し入れで休憩することにした峻さん、関さん、孝太郎さん
差し入れの中身は・・・

「ビスケット」と聞いて固まる関さん。

自分がおかしいかも、と考えてみるところが関さんらしい。
でも何事も臆せず口にする孝太郎さんがズバリ。

しかし孝太郎さんが取り出したものは・・・

いつも叱りなれているからか、孝太郎さんにはすぐに思ったことをいってしまう関さん( ´罒`*)✧”

峻さんにもいわれたけど、孝太郎さんは納得がいきません。
それはさておき「ビスケット」といえば・・・

これは孝太郎さんも認めますが・・・

峻さんには違和感がある様子
ここにきて、三人とも混乱してきてしまいました。
すると楽し気な笑い声が聞こえてきて・・・

マルチリンガル・悟が登場しました。

同じ焼き菓子でも、名前が違うんですね。


いろいろなお菓子の呼び名を一通りいっていると・・・


だんだんわからなくもなってきて・・・

孝太郎さんは途中で参加しなくもなってたりして∩^ω^∩

軽く謝りつつ・・・

またこのネタで遊びそうな予感・・・。

いっそ全部入ってるギフトセットにしたら楽しそうです(●´◒`●)

日本人的感覚としては、左からクッキー、ビスケット、スコーン。かな。
Q5の答えです。
Q5. 3/12(日)のミニトーク「クッキー!ビスケット!スコーン!」からの出題です。
由井と関がスコーンと呼んだものを今大路はなんと呼んだ?
○クッキー
●ビスケット
○スコーン

コメント