コツコツ作業中!~現在デザイン変更作業中につき表示崩れがあります

スタマイ:生まれ変わる君たち

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

KIYOSHIの高級スパでリフレッシュする君たち🧸🪅✨ 九条家のみんなが出てきます。

スタンドマイヒーローズのミニトーク(ログスト)、6月22日の分です。
ネタバレしてます🙇‍♂️

ますますKIYOSHIの家庭環境が気になる今日この頃・・・(●´◒`●)

目次

スタマイミニトーク:生まれ変わる君たち

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

『新しい仲間』を連れ帰り、位置を決めて座らせる新堂さん。

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

ふと、新しいものと比べて、以前からの仲間たちが汚れているのに気づきました。
お手入れをしなければと思うものの・・・

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

以前失敗してしまったので、今回はネットでぬいぐるみの洗い方を検索します。
いろいろ調べるうちに専用のシャンプーがあると知り、中でも天然由来成分の『FUWARIN』を試すことに決めました。

そして、洗濯日和のある休日🌞
説明書を見ながらバケツにぬるま湯をため、『FUWARIN』を投入して洗剤液を作る新堂さんの姿がありました。

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

ぬいぐるみ好きなこどもの心を大切にした添え書きに・・・

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

しみじみと感心するKIYOSHI。
そしてこれから洗うぬいぐるみに対して・・・

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

優しく声をかけるのでした。
30分洗剤液につけたあとは、『優しく撫でるようにあらってあげましょう』。

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

またまた優しく声を掛けながら、そっと洗い上げていきます🫧
いい香りに癒されつつ撫で洗いし、またまた優しくすすぎます。
『よくすすいだ後は、風邪をひかないように大きなタオルでくるんであげましょう』。

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

豚毛ブラシだって

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

摩擦が起きにくい高級ブラシで、気持ちを込めてブラッシング・・・✨
それが済んだら・・・

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

色褪せに関して「体に負担」って表現するの、やさしい・・・(∩ˊᵕˋ∩)・*
お風呂を終えた子を、ベランダの木陰に休ませることにしました。
すると、「――ふわ~・・・」

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

仕上がりに大満足のKIYOSHIです😊

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

他の子たちも同じ手順で、ピカピカのふわふわにしてあげるのでした。

後日。

宮瀬豪 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

九条家のリビングに、汚れたぬいぐるみを持ってきた宏弥くん。

桐嶋宏弥 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times
九条壮馬 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

九条さんも認める愛らしさに、いうかどうしようか迷ってたに違いないKIYOSHIも・・・

新堂清志 ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

名前まではさすがに明かせませんでしたが、ぬいぐるみ用シャンプーをオススメしました。

ミニトーク スタマイ スタンドマイヒーローズ hicolor times

誰もいないときに、KIYOSHIが話しかけそうな気がします(●´◒`●)

それにしても、KIYOSHIの弟の話は出てきましたが、彼らはどんな環境で育ったんでしょうか。。。ぬいぐるみというか、可愛いものへの愛情はいつからなのかとか、そういうこともすごく知りたいです。

スタマイ ドラマト バナー
当ページは株式会社coly「”スタンド・マイ・ヒーローズ”」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©coly
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次