※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。(詳しくはクリック)
刀剣乱舞とうらぶ設定資料集・祝画集

刀剣乱舞絢燗図録 二 刀剣乱舞公式設定画集

刀剣乱舞絢爛図録 二 刀剣乱舞公式設定画集
Nitro+

刀剣乱舞の図録の第2弾がついに出ました〜✨ イベントにも行けず、地方に住んでいる私の手元には9月7日に到着。楽天で予約していたものです。

2018年9月7日発行、税抜き2500円。

🦊刀剣乱舞絢爛図録一の紹介はこちらです。
刀剣乱舞図録第一弾の記事

🦊刀剣乱舞絢爛図録三の紹介はこちらです。
刀剣乱舞図録第3弾

表紙

今回の表紙は数珠丸恒次さんです。

第1弾が三日月さんだったので、表紙は天下五剣がつとめていくのでしょうか。となると、光世は今回収録されているので、童子切安綱、鬼丸国綱が来年の夏までには実装されるということかもしれません✨ …大包平の反応が楽しみですね。

内容

*掲載されている刀剣男士

後藤藤四郎、信濃藤四郎、博多藤四郎、包丁藤四郎、太鼓鐘貞宗、不動行光、毛利藤四郎、謙信景光、日向正宗、物吉貞宗、籠手切江、千子村正、亀甲貞宗、南泉一文字、大典太光世、ソハヤノツルキ、数珠丸恒次、大包平、大般若長光、小竜景光、髭切、膝丸、小烏丸、小豆長光、巴形薙刀、静形薙刀

時間遡行軍、検非違使、用語集もあります。今回も、身長がわかる口絵ポスター付き!

今回は全128ページで、刀剣男士は26人取り上げられています。

特に好きなところ

最初パラパラ見ていて、ページをめくってもめくっても兄者(髭切)がいるので、製本ミスかと思ってしまいましたが、源氏兄弟は姿が3種類あるので、そのためでした。ふたりは10ページずつ掲載されています。変化する割に衣装の詳細は他の男士と同じ2ページずつですが、過不足なく見やすく収められていてすごい。。。膝丸の正面顔の美しさよ…。ふたりともにある「『特』になると…」っていうイラストがなんだかすごくそわ…っとしました。ほんわかする兄弟のイラスト(大根よ…。太鼓鐘のとこの鶴さんが持ってる人参も気になる)までも添えてあって、嬉しかったです。そして話題になっている「兄者のシャツ」。次の版では訂正されるんでしょうか。

なんとなく見てこういう構造かなーと想像しやすい服もありますが、この図録を見ると、想像と違っている場合も多々あって楽しいです。藤四郎くんたちはどこか共通する部分がありながら個性もあって、それが性格や来歴に関わっていたりして、見比べるのが楽しいです。みんな可愛い…。

大好きな包丁くんのページはかなり可愛らしい書き込みがいっぱいで、装備のこだわり(うさぎだったんですね…!)やあのちいさい根付のひよことか、表情の色々も、見ているとますます好きになってくる楽しい資料です。

おなじちいさな子でも、日向正宗の戦闘服はかなり独特で複雑な作りで、じっくりと眺めました。いま山姥切風の着せ替え人形を作っているのですが、もし正宗くんを作るとなるとかなり苦労しそう。。手の込んだ色合いも綺麗な装束がすごく素敵です。

村正のインナーは…、薄々は分かっていましたが、こんなにアレだったなんて…! それにしても村正の全体的なイメージも、書かれてはいないけど、やっぱりうさぎちゃん(というかバニー🐰)ですよね。戦闘服の後ろ姿の着脱可能な『あれ』すごい可愛い…! インナーだけでの後ろ姿もあって、これってまったくのアレじゃないですかぁ…! 村正もすごくいい子なので大好きです。極になるとめちゃいい男だし!✨

そんな村正に続いて、正統派アレ(ガチ勢と言ったほうがいいでしょうか)の亀甲さんが登場するのも楽しい。弊本丸にはなかなか来てくれませんでしたが、亀甲さんも可愛いですよね。知るたびに好きになっていくスルメのような男士です。ホム拳さんの絵柄が好きなので、歌仙ちゃんはもちろん、謙信くんとか小豆さん(どっしりした体躯が他にない魅力…)も好き。

大包平もツイッターで一部分の紹介があった時からとっても好きな男士なので、資料を待ちに待っていました。小宮先生が直々に描く大包平のシャツ一枚の姿とか表情の色々とかもう…。ほんとかっこいいですよね…。ほんと…。片方だけ手袋とか、足を開いて立ってるとか、尊大な仕草なのにたまにいじけ気味なセリフがあるのも堪らない。。声もいいし! 鶯丸とのプチイラストも可愛くて大満足でした。

大般若さんは大好きな三木さんが声を当てていることもあるのですが、性格も面白くて注目している男士です。コートに隠れてチラチラしていた腰回りの装飾が見られて嬉しい。あと、数珠丸さんとかもそうなのですが、背面を見せるために髪を前にかきよせている仕草がとても素敵…。髪を下ろしているところも見られて大満足!

小竜さんはずっと来てくれなくて、シールで来てもらった男士でした。いないのにアクリルフィギュアも買いましたし、見た目が好きなんですよね…首元の竜がはっきり見られたのも大収穫でした。

(公式Twitterには薙刀のページがサンプルとして少し掲載されています)

ここまでで弊本丸にいないのは静形だけになりました。。岩融や巴形の性格がとっても好きなので、きっと静形もいい子なのにちがいないと思い、鍛刀をがんばる日々です。ページの隅に描かれた鯰尾とばみちゃんと遊んでいるイラストを見て、ますます来て欲しくなりました。…がんばるぞー!

口絵ポスター

そしてお楽しみの身長がわかる口絵ポスター。今回は自分と同じ身長の男士(ばみちゃん)はいませんでした。なるほど、一番小さい子はあの子で、一番大きいのは…やっぱりなーw なんて、1巻目と照らし合わせて楽しんでいます。これがわかると本丸の空想がより膨らんで楽しいんですよねー…。

 

どの男士のページにも、ゲームの画面だけでは気づかなかったこだわりがあり、散りばめられた色やシンボルの意味、それが共通している相手のあるなしなど、見れば見るほど興味が尽きない内容です。今後もこれを参考にしながら、空想を楽しんだり、人形や小物を作ったりして無限に遊んでいきたいです。

※ コンテンツブロックをご利用の場合に、記事内容が正しく表示されないことがあります。
野分をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました